内装リフォーム&耐震補強工事
内装リフォーム&耐震補強工事
今回は、居住中でのリフォーム工事になりました。



解体工事



今回の耐震補強工事は、耐力壁を構造用合板を貼って造ります。



構造躯体のジョイント部分を金物で固定





木工事




断熱材を敷き詰めます。


猫ちゃんも現場視察に訪れました。

面材(構造用合板)の上下左右の4辺を躯体(土台・柱・梁)に固定して耐力壁を造ります。


規定の種類の釘を、規定のピッチ間隔で施工することで耐力を確保します。


胴縁の取り付け

仕上げ下地ボード貼り
内装仕上げ工事
下地ボードのジョイントや釘打ちの凹凸部分をパテで平らにし、クロス(壁紙)等で仕上げインテリアの完成です。
下地ボードのジョイントや釘打ちの凹凸部分をパテで平らにし、クロス(壁紙)等で仕上げインテリアの完成です。
内装リフォーム&耐震補強工事Ⅱ

着工前です。


今回もご家族が生活している中でのリフォーム工事になりました。
解体工事



今回の耐震補強の方法は、筋交を入れて耐力壁を造ります。使用する金物の製品・規格・品質の検収をします。









木工事
筋交を入れます。
筋交を入れます。

構造用合板を貼る下地を組みます。

金物の取り付け

ホールダウン。
基礎と建物が強く固定され、土台と柱も上下動の地震に対抗します。
基礎と建物が強く固定され、土台と柱も上下動の地震に対抗します。



筋交と躯体を金物で固定します。





工事検収をします。

断熱材の敷き詰め




構造用合板貼り。